
終了した公演情報:2014年
公演名 | 公演日時 | 会場名 | 演目/シテ |
---|---|---|---|
喜多流 素謡・仕舞の会 | 2014年07月29日(火) | 喜多能楽堂(東京) | 素謡『俊成忠度』内田安信 素謡『二人静』中村邦生 |
セルリアンタワー能楽堂 定期能八月喜多流 | 2014年08月02日(土) | セルリアンタワー能楽堂(東京) | ろうそく・袴能『半蔀』友枝昭世 |
喜多流職分会8月自主公演 | 2014年08月24日(日) | 喜多能楽堂(東京) | 『半蔀』大島輝久 『阿漕』友枝雄人 |
第四十五回 東西合同研究発表会 | 2014年08月26日(火) | 国立能楽堂(東京) | 『小鍛冶』塩津圭介 |
時分の会 | 2014年08月31日(日) | 喜多能楽堂(東京) | 『船弁慶 真ノ伝 船中語 舟唄 早装束』 友枝雄人 |
第二十回 初秋ひたち 能と狂言 | 2014年09月06日(土) | 日立シビックセンター音楽ホール特設能舞台(茨城) | 『経政』粟谷能夫 『船弁慶』粟谷明生 |
五蘊会 | 2014年09月07日(日) | 喜多能楽堂(東京) | |
能楽公演9月夜能 東京能楽囃子科協議会 | 2014年09月10日(水) | 国立能楽堂(東京) | 『逆矛』観世銕之丞 舞囃子『砧』中村邦生 舞囃子『熊坂』大島輝久 他 |
條風会 | 2014年09月13日(土) | 喜多能楽堂(東京) | 『三井寺』狩野了一 『実朝』内田成信 |
緑泉会 第3回例会 | 2014年09月15日(月) | 喜多能楽堂(東京) | 『采女 美奈保之傳』 墨 敬子 『安達原 白頭』 津村禮次郎 |
熊本能三昧 ~伝統芸能の新たな楽しみ~ | 2014年09月19日(金) | 熊本県立劇場コンサートホールホワイエ(熊本) | 『猩々乱』狩野了一 |
熊本能三昧 ~伝統芸能の新たな楽しみ~ | 2014年09月20日(土) | 熊本県立劇場演劇ホール(熊本) | 舞囃子『高砂』塩津圭介 『大江山』狩野了一 仕舞『歌占』友枝雄人 |
第239回 大島能楽堂定期公演 | 2014年09月21日(日) | 喜多流大島能楽堂(広島) | 『清経』大島輝久 『殺生石 女体』 大島衣恵 |
よみうり大手町ホール開館記念能 | 2014年09月23日(火) | よみうり大手町ホール(東京) | 『羽衣 舞込』友枝昭世 |
第13回 松山城 薪能 | 2014年09月24日(水) | 松山城城山公園(堀之内)やすらぎ広場特設舞台(愛媛) | 『小鍛冶 白頭』 金子匡一、金子敬一郎 |
一般社団法人移行記念 第十四回 日本能楽会 東京公演 | 2014年09月24日(水) | 観世能楽堂(東京) | 狂言『舟渡聟』野村万作 語『那須』山本東次郎 『杜若』観世清河寿 他 |
喜多流青年能 | 2014年09月27日(土) | 喜多能楽堂(東京) | 『田村』高林昌司 『六浦』佐藤陽 『猩々乱』佐藤寛泰 |
喜多流職分会9月自主公演 | 2014年09月28日(日) | 喜多能楽堂(東京) | 『経政』香川靖嗣 『蝉丸』金子匡一 『綾鼓』内田安信 |
第二回 清能会 塩津能の會 | 2014年10月04日(土) | 喜多能楽堂(東京) | 『通小町』塩津哲生 『紅葉狩』塩津圭介 |
国立能楽堂10月 | 2014年10月11日(土) | 国立能楽堂(東京) | 『歌占』高林白牛口二 |
第29回 国民文化祭・あきた2014 能狂言の祭典 | 2014年10月11日(土) | 秋田市文化会館大ホール(秋田) | 仕舞『高砂』佐々木宗生 仕舞『松風』友枝昭世 仕舞『山姥 キリ』粟谷明生 『船弁慶』粟谷能夫 |
第96回 粟谷能の会 | 2014年10月12日(日) | 国立能楽堂(東京) | 『清経 音取』粟谷明生 『紅葉狩』粟谷能夫 |
伝統WA感動 | 2014年10月13日(月) | 喜多能楽堂(東京) | 仕舞『羽衣』友枝昭世 『船弁慶 真ノ伝』香川靖嗣 |
第五回 燦ノ会 | 2014年10月17日(金) | 喜多能楽堂(東京) | 『邯鄲』佐々木多門 |
第八回久良岐まつり~能舞台プレイベント~ | 2014年10月18日(土) | 横浜市能楽堂久良岐能舞台(神奈川) | 舞囃子『神楽』内田成信 他 |
華諷会 | 2014年10月18日(土) | 喜多能楽堂(東京) | 『砧』馬野正基 他 |
第18回厳島観月能 | 2014年10月21日(火) | 広島厳島神社能舞台(広島) | 『杜若』友枝昭世 |
第十七回 長島茂の会 | 2014年10月25日(土) | 喜多能楽堂(東京) | 『江口 千之掛』長島茂 |
喜多流職分会10月自主公演 | 2014年10月26日(日) | 喜多能楽堂(東京) | 『松虫』金子敬一郎 『井筒』松井彬 『殺生石 女体』大村定 |
古典の日記念 品川能楽鑑賞会 | 2014年11月01日(土) | 喜多能楽堂(東京) | 『葵上』粟谷明生 |