
喜多流の公演情報はこちらからご確認いただけます。
演目・出演者・期間・料金等は変更する場合がございます。あらかじめご了承下さい。
公演名 | 区分 | 公演日時 | 会場名 | 演目/シテ |
---|---|---|---|---|
喜多流特別公演 ろうそく能 | ![]() |
2023年12月03日(日) | 福岡シンフォニーホール(アクロス福岡) | 能『羽衣 舞込』粟谷充雄 狂言『二人袴』茂山あきら 能『大江山』狩野了一 |
国立能楽堂 12月定例公演 | ![]() |
2023年12月06日(水) | 国立能楽堂 | 狂言『鳴子遣子』善竹忠重 能『遊行柳』塩津哲生 |
第25回 名曲能の会 | ![]() |
2023年12月09日(土) | セルリアンタワー能楽堂 | 解説 三浦裕子 仕舞『田村』大村稔生 狂言『二人大名』山本則重 能『砧』大村定 |
東京能楽囃子科協議会 十二月昼能 | ![]() ![]() |
2023年12月13日(水) | 国立能楽堂(東京) | 舞囃子『春日龍神』友枝真也 一調『笠之段』狩野了一 能『景清』友枝昭世 |
喜多流12月自主公演 | ![]() |
2023年12月24日(日) | 観世能楽堂(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階) | 能『鬼界島』大村定 能『浮舟』内田成信 能『野守』佐藤寛泰 |
喜多流 新春盛岡公演 | ![]() |
2024年01月06日(土) | 盛岡市民文化ホール・大ホール | 素謡『翁』長島茂 仕舞『老松』佐々木宗生 狂言『末広かり』高野和憲 能『竹生島 女体』佐々木多門 |
喜多流新春特別公演 | ![]() |
2024年01月13日(土) | 北秋田市文化会館 | 能『羽衣 舞込』粟谷浩之 狂言『舟ふな』石田幸雄 能『土蜘蛛』佐藤陽 |
第三十二回 若手能 | ![]() ![]() |
2024年01月20日(土) | 大槻能楽堂 | 能『忠度』高林昌司 狂言『栗焼』小西玲央 能『葵上』上野雄介(観世流) |
喜多流1月自主公演 | ![]() |
2024年01月28日(日) | 観世能楽堂(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階) | 能『老松 紅梅殿』香川靖嗣 能『鶴』中村邦生 能『鵺』髙林呻二 |
硯修會 第三回公演 | ![]() |
2024年02月24日(土) | 国立能楽堂 | 一調一管『龍田』塩津哲生 狂言『縄綯』山本泰太郎 能『隅田川』狩野了一 |
喜多流2月自主公演 | ![]() |
2024年02月25日(日) | 観世能楽堂(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階) | 能『芦刈』粟谷浩之 能『羽衣 舞込 』金子敬一郎 能『春日龍神』大島輝久 |
喜多流3月自主公演 | ![]() |
2024年03月24日(日) | 観世能楽堂(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階) | 能『西王母』谷大作 能『雲林院』佐々木多門 能『車僧』塩津圭介 |