お知らせ

第5回喜多流養成会 公演時間の目安について

2023年7月24日

8月2日(水) 第5回喜多流養成会の公演時間の目安をお知らせいたしますので、ご来場や昼食時間などのご参考としていただければ幸いです。

公演時間の目安はこちらをご覧ください

喜多流7月自主公演 公演時間の目安について

2023年7月14日

7月23日開催の7月自主公演の公演時間の目安をお知らせいたしますので、ご来場や昼食時間などのご参考としていただければ幸いです。

公演時間の目安はこちらをご覧ください

「とかち帯広能」チケット発売を開始しました!

2023年7月5日

10月8日(日)開催の「とかち帯広能」のチケット発売を開始しました。皆さまのご来場をお待ちしております。

詳しくはこちらをご覧ください

「第二十三回 香川靖嗣の會」 チケット発売を開始しました!

2023年6月16日

9月16日(土)開催の「第二十三回 香川靖嗣の會」チケット発売を開始しました。皆さまのご来場をお待ちしております。

詳しくはこちらをご覧ください

第5回喜多流養成会 チケット発売を開始しました!

2023年6月1日

8月2日(木)に矢来能楽堂で開催する第5回喜多流養成会のチケット発売を開始しました!

皆様のご来場をお待ちしております。

詳しくはこちらをご覧ください

狩野了一「き乃會」チケット発売中です!

2023年5月31日

6月24日(土)に矢来能楽堂で開催の狩野了一能の会「第四回 き乃會」チケット発売中です。

詳しくはこちらをご覧ください

りゅーとぴあ 能楽堂「能楽師に聞く能の楽しみ」能楽講座 入門編を初開催

2023年5月30日

新潟「りゅーとぴあ能楽堂」の人気能楽講座シリーズ「能楽師に聞く能の楽しみ」が能楽初心者の方に向けて入門編を初開催。

喜多流能楽師の大島輝久と塩津圭介が、能楽のあれこれをイチから丁寧に分かりやすく解説します。

装束や能面のご紹介、 謡や仕舞の実演なども交えながら、楽しいトー クとともに能の魅力を皆さまにお届けします。

詳しくはこちら

第53回喜多流青年能チケット発売中です

2023年2月26日

20代の若手能楽師たちが演じる「喜多流青年能」。5月公演チケット発売中です。

お誘いの上、ぜひご来場ください。心よりお待ちしております。

 

●第53回喜多流青年能

日時:令和5年5月27日(土)13時開演(12時開場)

場所:矢来能楽堂(※喜多能楽堂改修工事のため会場が変更になります)

演目:能「源氏供養」髙林昌司

   能「野守」狩野祐一

料金(全席自由):一般4,500円(当日5,000円) 学生2,000円(当日2,500円)

詳細はこちら→第53回喜多流青年能 | 喜多能楽堂 (kita-noh.com)

喜多流5月自主公演チケット発売中です

2023年2月22日

●喜多流5月自主公演

日時:2023年5月6日(土)12:00開演

演目:能『玉井』狩野了一

   狂言『空腕』野村万作

   能『楊貴妃  玉簾』塩津哲生

  仕舞『通盛』 金子敬一郎

   能『熊坂』 佐藤陽

会場:観世能楽堂(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階)

※喜多能楽堂改修により、令和5年度自主公演は観世能楽堂にて開催いたします。

※11:15から喜多流能楽師による演目の解説があります。 

詳細はこちら→喜多流5月自主公演 | 喜多能楽堂 (kita-noh.com)